企業育成資金の申請を受け付けます。コンプライアンス審査、申請料は無料です。対象は、東証プライム資本金100億円以上、銀行、信用金庫の預金高1500億円以上の代表権のある社員(日本国籍)

ビジネス

  • HOME »
  • ビジネス

MSA総合研究所では、企業育成資金及びPPPに関する支援事業を展開しています。仲介者様と共に案件を仕上げる仕組みを構築しています。当然、仲介者も何も利益がなければビジネスは展開されることがないです。

よくご質問になる質問としては 仲介者に対する手数料というものはありますか と聞かれるのですが 当然 手数料 というのはございます。

企業育成資金の場合は 仲介者 手数料としては1%と決まっております。

資本金 規模が非常に大きい企業の場合は仲介手数料は上限がございますのでその都度申し上げます。

まずは 企業育成資金に申請したい 対象者がいる場合は 名刺のコピーをMSA 総合研究所にお送りください。

資金の提供 額や面談に関する日程などを打ち合わせ を行います。

面談の日程が決まりましたら 東京都港区六本木にある指定公共 会議室において 面談を実施いたします。

基本的には面談できる企業の代表者の場合は 資金が提供できることが条件で面談をいたします。

よろしくお願いいたします。

MSA総合研究所(午後10時から午後8時) TEL 03-6820-0086 (東京)

Email : msasouken@gmail.com

https://msa.hatenablog.jp/

本案件で仲介者として活躍したい方をで無料サポートします。無料電話相談、無料メール相談もしくはLINE無料相談でサポートを行っています。

基本的には仲介者は日本人が望ましいです。企業育成資金や国内のPPP案件については、日本国籍を有した個人飲のみを対象にしています。

MSA総合研究所は、企業育成資金及び国内PPP業務の資金本部の広報活動、仲介者支援事業を行っています。資金本部にダイレクトで取引できるのはMSA総合研究所ということになります。ご相談ください。

 

□自称資金者という方が多くて困っていませんか?

この問題はMSA総合研究所にお電話いただければ、資金者【資金本部】とダイレクトに繋がります。

お気軽にお問い合わせください TEL 03-6820-0086📱070-8401-7928 受付時間 10:00 - 20:00 【休日なし】
Email: msasouken@gmail.com

MSA総合研究所のマークです。資本主義社会は、砂時計みたいなものだと考えています。経済は。資金の流れを生み出し、止まることなく資金を動かすことが重要です。お金は稼ぐことも重要です。しかし、資本主義経済を円滑に継続するには、資金を給付することも重要な作業です。当研究会では、企業育成資金についての制度研究及びこの制度の活用件数を増やすための支援事業を展開しております。日本経済の底上げするための大切な制度について関係者への案内をしております。

【連絡先】

MSA総合研究所
企業育成資金について無料相談随時実施中

午前10時~午後8時まで 年中無休

TEL 03-6820-0086 (東京)

Email  msasouken@gmail.com

Line登録 https://line.me/ti/p/flyeQc_PMd

※会議中等で電話対応ができない場合には、着信履歴から折返しお電話いたします。非通知発信の場合は対応いたしません。

※打ち合わせ希望の場合は、事前に電話連絡をいただき、その際に、詳細をヒヤリングいたしますので、それで電話対応だけでは、不足の場合には直接お会いしてミーティングを行います。

面談場所は、東京都港区六本木指定会議室にて

※LINE友達登録してください。
WEB会議等必要な場合は、LINE ZOOMなどを利用して行っております。

 

【LINE登録】

https://line.me/ti/p/flyeQc_PMd

 

関連ブログ

企業育成資金についての解説は、本ホームページ以外でも数箇所おこなっております。MSA総合研究所が提供する情報を参考にしていただければ幸いです。

■関連ブログ

https://msa.hatenablog.jp/

https://msa1.exblog.jp/

https://ameblo.jp/shoukankin

PAGETOP
Copyright © MSA総合研究所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.