【日本私募プログラム研究会】MSA総合研究所は、任意団体のシンクタンクとして資本主義の発展ために民間活動を行っております。
当研究所では、日本経済発展のために支援事業を行っています。当支援事業に対して協賛いただける個人、団体の方は、ご寄付をお願い致します。当研究所は、任意の団体(人格なき社団)として、衰退する日本経済を底上げするために、金融リテラシー(教養)向上ための教育プログラムを実施しております。日本人の国際金融に対する知識の遅れが、結論日本経済の発展の妨げになっています。当研究所の活動に賛同いただき、資金協力を申し出たい方は、是非、当研究所に寄付をお願い致します。
当事業に協賛いただける方は、メールにてご連絡頂き、ご寄付をお願いいたします。
寄付に関しては任意でございます。
当方は、任意団体ですので、税金の控除の対象になりません。
当団体としては、収入として会計に計上いたします。
※お一人あたり年間110万円以内の寄付でお願いいたします。
※寄付控除額内 110万円以上の金額の場合は、事前にご相談ください。
■当研究所にご寄付をご希望の方は、
1,団体名(社名)
2,代表者 氏名
3,住所
4,電話番号
を記載の上、先にメールにてご連絡ください。
Email:msasouken@gmail.com
_______________________
口座情報(人格なき社団:任意団体)
ゆうちょ銀行 018支店 (ゼロイチハチ 支店)
普通 8842482
口座名義 エムエスエーソウゴウケンキュウジョ
_____________
ゆうちょ銀行からの振り込みは
10170-88424821
口座名義 エムエスエーソウゴウケンキュウジョ
□出張セミナー、出張説明会を依頼について(費用)
当研究所に対して、出張セミナー及び出張説明会の依頼をいただくことがございます。出張セミナー、説明会費用について以下に説明いたします。
実費として交通費、宿泊代+日当3万円を当研究所の口座にご入金いただけましたら、出張説明会を実施いたします。(前金入金確認後作業を開始します)
日帰りで行ける場所でございましたら、交通費+2万円で出張セミナー、出張説明会を開催します。
※説明会の会場代金は、ご依頼者の負担でお願い致します。
※出張費の計算は、東京駅を起点に計算します。
(基本、新幹線、特急移動 指定席)もしくは飛行機、在来線の場合は、在来線普通列車利用、現場移動まで最寄り駅から徒歩圏内でない場合は、タクシー移動します。その実費計算になります。(領収書提示)
【口座情報)
ゆうちょ銀行 018支店 (ゼロイチハチ 支店)
普通 8842482
口座名義 エムエスエーソウゴウケンキュウジョ
______________
有料無料の線引について(説明依頼)
□電話相談は、無料対応です。東京都港区六本木周辺でのミーティングは無料での対応致します。(基本2時間)
◎依頼主からの要望での、出張セミナー、出張説明会の依頼の場合、有料にて対応します。(出張費有料)
【企業育成資金とPPPの申請業務 コンサルタント費用、寄付について】
※企業育成資金の申請業務、PPPの申請業務の依頼は無料で対応します。(無料対応)
成果報酬制度での収益モデルになります。(成功報酬制度)先に費用を請求することはございません。
※成約後、入金されて初めて成功報酬として寄付をお願い致します。資金が入金されない限り、1円も申請費用をいただきません。完全成功報酬制度
面接場所は、東京都港区(公的会議室指定)