企業育成資金を始めとする私募プログラムからの資金調達方法についての研究および支援事業を展開しています。割引債、割引ゴールド、割引株のPPPについての案内・秘密厳守で企業育成資金の申請をします。

企業概要

  • HOME »
  • 企業概要

MSA総合研究所(日本私募プログラム研究会) 企業概要

1,設立 2018年(MSA総合研究所)

2,MSA総合研究所 
PPP研究: 日本私募プログラム研究会

3,所在地 
〒106-0044 東京都港区東麻布2丁目35−1

4,連絡先 Email: msasoukem@gmail.com  

5,代表者 理事長 Mr.M Kotani

ブログ筆者&セミナー講師を行っています)
スリランカ政府 文部省(職業訓練庁)特命全権大使 兼 企業経営者 大学講師等(中京大学非常勤講師2008年、北京大学EMBA講師2010年)
資金本部 広報担当(天皇制資本主義社会と2つのPPP、ローンのない世界へ)

※当研究所は、インターネット上の情報発信とセミナーにおいて人的交流を行っています。

※MSA総合研究所に関するブログ及びホームページは、すべてMSA総合研究所の代表が作成したものであり著作権は、放棄していません。

□日本私募プログラム研究会 設立に付いての案内

日本私募プログラム研究会(学会)の設立について、筆者の考え方お伝えします。米国で始まったPPP(私募プログラム)について、日本ではまだまだ認知されおらず、間違った見方をしている方が多数いるのが、現状かと思います。私募プログラム(PPP)は、資本主義経済を発展させる基本的通貨コントロールの手段であり、そのことを否定的に考えていれば、日本経済の衰退は止まりません。そこで、「日本私募プログラム研究会」という学会を設立して、勉強会を常に開催して、日本経済の発展に寄与できるようにすることが目的です。すでに、当研究会と友好関係をもって私募プログラムが案内できますので、そのことを考慮しても、まずは、資本主義経済における基本的なことである通貨の仕組みについて学ことで、民間パワーにより経済復興を成し遂げる必要があります。

それを行うための組織を今後当研究会に理解ある人達で会員制の学会を形成して、全国の会員の方と情報共有できる組織を作ります。今後その方向性で動きますので、宜しくお願い致します。

■活動内容■

企業育成資金を活用した日本経済の立て直し及び、日本社会の持続発展できる資本主義社会を形成するための支援を行うために研究を行う。必要に応じて関係者に直接提言を行い円滑に問題が解決できるように支援を行う。

企業育成資金を遂行するサポーターを支援することで、企業育成資金の実行成約件数を増やすための支援を行う。

企業育成資金を活用し、日本国及び関係国への財源提供に寄与する。

当シンクタンクの会員の活動に関しては、会員個人の自己判断に任しております。任意団体で活動しておりますが、インターネットなどを通じて、企業育成資金について理解を深め、本資金を活用し地域経済に貢献すること及び日本経済の底上げに貢献するための研究教育機関です。

活動内容

人格なき社団として設立されたシンクタンクとなります

活動拠点は、基本的にはWEB上で行っておりますが、会合、ミーティング等を開催する際には、東京都港区六本木にある公益法人の会館会議室で行っております。

全国にある企業育成資金の対象者に対して、企業育成資金について説明、導入への案内をする役目を担う「企業育成機構」のメンバー。

企業育成機構のメンバーとしては、やはり、新しい資本主義経済を作り上げるために、活動していただくことになります。

1,新しい資本主義経済
2,令和の所得倍増計画
3,民間財源を活用した道州制度の実現
4,Japan As No.1 と言われた昭和の時代の日本経済をもう一度復活させる。
5,世界一イノベーションを起こす国日本となる。

国家の発展にとって重要なことは、生産性の向上になります。お金がないから諦めるという社会から、アイデアを最大限に活用して企業育成資金の財源を捻出して世界NO1のインベーションを産業に生み出す国家として生まれ変わることが大切だと思っています。資金とチャンスがあれば、アイデア、頭脳が集まります。

すなわち、過去は頭脳流出という言葉が流行りましたが、日本は、企業育成資金の財源を使って頭脳誘致をすることが大切な課題になります。
これは、政府の仕事というより、民間のビジネスマンの仕事になりますので、企業育成資金の財源を活用する以外、大きな財源を確保する方法がありません。

企業育成機構の目指す NEO計画(ニュー エコノミック オーダー)は、企業育成資金を対象者が当たり前のように活用できる社会にすることが目標です。それは、全国に広がる企業育成機構のメンバーの使命となります。

 

企業育成資金について無料相談随時実施中
午前10時~午後8時まで 年中無休

TEL 03-6820-0086 (東京)

Email : msasouken@gmail.com

お気軽にお問い合わせください TEL 03-6820-0086 受付時間 10:00 - 20:00 【休日なし】
Email: msasouken@gmail.com

MSA総合研究所のマークです。資本主義社会は、砂時計みたいなものだと考えています。経済は。資金の流れを生み出し、止まることなく資金を動かすことが重要です。お金は稼ぐことも重要です。しかし、資本主義経済を円滑に継続するには、資金を給付することも重要な作業です。当研究会では、企業育成資金についての制度研究及びこの制度の活用件数を増やすための支援事業を展開しております。日本経済の底上げするための大切な制度について関係者への案内をしております。

【連絡先】

MSA総合研究所
企業育成資金について無料相談随時実施中

午前10時~午後8時まで 年中無休

TEL 03-6820-0086 (東京)

Email  msasouken@gmail.com

※会議中等で電話対応ができない場合には、着信履歴から折返しお電話いたします。非通知発信の場合は対応いたしません。

※打ち合わせ希望の場合は、事前に電話連絡をいただき、その際に、詳細をヒヤリングいたしますので、それで電話対応だけでは、不足の場合には直接お会いしてミーティングを行います。

面談場所は、東京都港区六本木指定会議室にて

※LINE友達登録してください。
WEB会議等必要な場合は、LINE ZOOMなどを利用して行っております。

 

 

関連ブログ

企業育成資金についての解説は、本ホームページ以外でも数箇所おこなっております。MSA総合研究所が提供する情報を参考にしていただければ幸いです。

■関連ブログ

https://msa.hatenablog.jp/

https://msa1.exblog.jp/

https://ameblo.jp/shoukankin

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.